- 就職について
- 内定者インタビュー/サウンド業界
内定者インタビュー
サウンド系業界
各業界のボタンをクリックして、業界別内定者インタビューをご覧ください。

山田 楓夏さん2022年卒業
- 内定先
- (有)CARE
- 職 種
- 照明スタッフ
- コース
- 音響技術コース
- 出身校
- 広島県立安芸府中高校
広コンの音響技術コースは実習授業が多く、現場でも活躍されているプロの先生に教わりながら実践的に学べる機会が沢山あります。就職活動では、普段の実習で得た知識や経験が面接でのアピールポイントになりました。これからは、ステージを彩る照明スタッフとしてよりプロフェッショナルを目指します!

川本 みちるさん2022年卒業
- 内定先
- (株)光響社
- 職 種
- 映像制作職
- コース
- 音響技術コース
- 出身校
- 広島県立安古市高校
広コンは実際に現場で働いている方が講師として来てくださるので、実践的なことを学ぶことができます。先生方から現場に誘っていただくことも多くあり、経験を積む良い機会になりました。現代は、映像が担う情報伝達という役割が重要視されている時代になっていると思います。時代の最先端に立ち、業界を引っ張っていけるような存在になりたいです。

塚本 健斗さん2020年卒業
- 内定先
- (株)テレビアルファ
- 職 種
- 映像編集エンジニア
- コース
- 音響技術コース
- 出身校
- 広島県・広陵高校
就職活動の際、学校の求人や説明会には積極的に参加しました。その中でも特に大変だったのは、僕が苦手な面接でした。とにかく沢山練習して、本番では学校で学んだカメラの撮影・編集技術をうまくアピールできたことが内定に繋がったと思います。

岡本 紗希さん2019年卒業
- 内定先
- (株)ホックミュージックグループ
- 職 種
- PAエンジニア
- コース
- 音響技術コース
- 出身校
- 広島県立油木高校
広コンには、業界に精通している先生がたくさんいるので業界のアルバイトを紹介してくれます。授業で学んだ技術を実際の現場で試すチャンスが有るので、より深い経験を積むことができます。中には、アルバイトをきっかけに就職を決めた先輩もいます。学内外のライブは、準備などとても大変だけど、仲間と一緒に一つのイベントを創り上げる達成感は、何物にも代えがたい喜びが有ります。

赤石 憂佳さん2018年卒業
- 内定先
- 四季株式会社(劇団四季)
- 職 種
- 舞台監督部
- コース
- 音響技術コース
- 出身校
- 広島県立海田高校
ミュージカルや演劇を手がける会社の舞台監督部に内定をいただきました。面接では学園祭で舞台に関わっていたことをアピールしました。広コンは業界のアルバイトもたくさんあるので積極的に参加すると力になります。

林 かなさん2018年卒業
- 内定先
- 株式会社篠本照明
- 職 種
- 照明スタッフ
- コース
- 音響技術コース
- 出身校
- 山口県立光丘高校
内定先は1年次にインターンシップで行った時、現場の雰囲気が良かったので就職を決めました。音響技術コースは音響だけでなく照明など幅広く学べるので、入学してから自分のしたい方向性を探すこともできます。